MACのアイシャドウ“ソフトブラウン”について、熱く語りたい。
結構、第一次マット革命を起こした色。
MACアイシャドウ ソフトブラウン
・特徴 推しポイント、微妙なところ
・使い方
・組み合わせ色
・似た色
タイプ:スモールアイシャドウ
番号:07
質感:マット
色味:ソフト ゴールド ピーチブラウン
韓国メイク風のヌーディーな色味。肌馴染みのいいピーチベージュ。
ピーチベージュと聞くとイエベ寄りなのかと感じるのですが、MACのシャドウ、色紹介にピーチって入っているのが多いんですよね笑
スウォッチをどうぞ!
推しポイント
初めてマットアイシャドウ使える!と思った色
しっかり着く、落ちない
マット系シャドウって、みなさん使ってます?
キラキラの方が惹かれませんか?笑
いつも程度は様々ながらもラメやパールが入っているアイシャドウを使っていました。
そんな中、ソフトブラウンはMACの人気色だからという軽い気持ちで購入したら、私のメイクの革命起こりました!!!笑
まあなんと目の凹凸陰影を演出しやすい事か!!!
目尻と目頭からぼかして、黒目の上が1番薄い色になるようにグラデーションすると、平たい顔族の私の目に立体感が。
そして、ラメ系のシャドウより粒子が小さいので、落ちづらいです。
粉飛びもなく狙ったところに狙った色をキープしてくれます。
微妙なところ
肌色が明るい人には結構濃い
使えるソフトブラウンなんですが、明るめ肌の私にはちょっと濃買ったのかも。
その後購入したテートアティントがかなり近い色で少し明るくて、以後テートアティントの方が登場頻度が高いです!
肌色明るめの方→テートアティント
肌色暗めの方→ソフトブラウン
MAC ソフトブラウン 組み合わせ色
ブラウン系かオレンジ系に合うと思う!
・ブラウン系マットメイク
ベース兼中間色 ソフトブラウン
締め色 チャコールブラウン エスプレッソ
・ブラウン系キラっと
ベース ライスペーパー
中間色 ソフトブラウン
締め色 テンプティング
ハイライト スウィートヒート薄め
肌色明るめ(MACのファンデだとNC20)のブルーベース寄りの私の手持ちで提案してます。
オレンジ系持ってないので、増えたら追加します!
MAC ソフトブラウンに似た色
まじでテートアティントに似ている笑
若干ソフトブラウンの方が濃いめ茶色めって印象。
-
-
MACアイシャドウ”テートアティント”を語る 写真あり
MACのアイシャドウ”テート ア ティント”のレビュー! 結論、毎日使うこれ! MAC アイシャドウ テートアティント ・特徴 推しポイント、微妙なところ ・使い方 ・組み合わせ色 ・似た色 タイプ:スモールアイシャドウ 番号:85 質感:マット 色味:ピーチ ...
続きを見る
購入は基本楽天のMAC公式店からです!
色選びの参考になったら嬉しいです!